【神戸製鋼所グループ】 <東京本社>新設組織でのデジタルマーケティングの企画・運営【132611】
- 【職種】
- マーケティング
- 【雇用形態】
- 正社員
- 【必須要件】
- 【事業会社において下記いずれかのご経験をお持ちの方】
①Salesforceを活用した企画立案・利用推進・運営管理
②他システムを活用した企画立案・利用推進・運営管理
(kintone・Tableau・CRM・MAなど)
- 【給与】
- 580 ~ 770
- 【仕事内容】
- まずは全社にてSalesforceの利活用していくため、
利用フォロー・活用事例などの発信・改善要望
全社単位でのSalesForce活用促進を進めていく中で、
戦略の企画・推進・構築立案・運営管理をする部門を新設することになり、
中核となる人材を募集しております。
募集要項
- 【職種】
- マーケティング
- 【仕事内容】
- まずは全社にてSalesforceの利活用していくため、
利用フォロー・活用事例などの発信・改善要望などの取りまとめ、
神戸製鋼所やコベルコ建機日本等との情報連携などを行っていただきながら、
勉強会やマニュアル作成などを行っていただきます。
その後、営業・アフターセールス業務とマーケティング機能強化を実現するための
導入戦略の企画・推進を行っていただきます。
<補足>
2024年4月より親会社である神戸製鋼所の主導でグループにてSalesForce導入開始。
弊社直下の販売会社であるコベルコ建機日本への導入サポートも含めてご担当戴き、
ゆくゆくはSalesForce導入・運用だけではなく、
各部門毎に行っているDX推進業務も担って戴く想定となっております。
<想定業務内容>
①Salesforceの全社活用及び定着化推進
・全社および国内関係会社への推進とフォローアップ
・利活用トレーニングの実施
・Salesforce社との連携窓口業務
・活用事例・レポート・ダッシュボード事例の展開
・マニュアル・FAQ情報の作成および展開
・開発部門・品証部門へ情報提供する為の営業情報の整理・抽出・反映
②営業・サービス業務改善およびマーケティング機能改善の為の
Salesforce活用戦略企画・実行
・Salesforceデータに基づいた事業戦略の企画・実行
・MA(マーケティングオートメーション)の有益情報連携
③Salesforceの運営・管理業務全般
・組織変更・異動に伴うユーザーローカル改廃
・関係会社利用時の契約・導入サポート
【魅力・やりがい】
・新たに新設される部署で、新たな取組を行うため、
ある程度の裁量を持ち自由に企画が出来る。
・海外を含むグループ全体のDX推進を担う部門であり、
事業全体を見通すことが出来、また活動範囲が広範に渡り、業務のスケールが大きい。
(将来的には約20社の海外現地法人や関係会社に携わる可能性あり)
【キャリアパス】
これから新設される部署の為に詳細ははまだ未定ですが、
同部署でのキャリアップまたは本人希望や部署の人員状況によっては、
下記記載の部署等へのローテーションの可能性がございます。
・DX推進・データ分析系の部署 (グローバルIT推進部など)
・商品プロモーション系の部署 (新事業・クレーン・商品企画)
・販売会社での販促・マーケティングの部署
※コベルコ建機では社内公募制度・目標管理面談・自己申告制度などの制度を通じて、
キャリアを自主的にも構築できる仕組みがあります。 - 【雇用形態】
- 正社員
- 【採用人数】
- 詳細は面談にて!
- 【募集背景】
- 全社単位でのSalesForce活用促進を進めていく中で、
戦略の企画・推進・構築立案・運営管理をする部門を新設することになり、
中核となる人材を募集しております。 - 【必須要件】
- 【事業会社において下記いずれかのご経験をお持ちの方】
①Salesforceを活用した企画立案・利用推進・運営管理
②他システムを活用した企画立案・利用推進・運営管理
(kintone・Tableau・CRM・MAなど) - 【歓迎要件】
- ・Salesforceと他システムとの連携の立案などの経験者
・Account Engagement (旧Pardot) の運用管理の経験者
・コミュニケーション能力・チームでの協力能力
・問題解決能力と柔軟性
・海外スタッフとメールでのコミュニケーションが取れること
(目安:TOEIC500点以上) - 【勤務地/都道府県】
- 東京都
- 【紹介社名】
- コベルコ建機株式会社
- 【勤務地住所】
- 東京本社 (東京都品川区北品川5丁目5番15号 大崎ブライトコア5F)
- 【就業時間】
- 09:00 - 17:40
- 【時間外労働】
- 有り
- 【給与】
- 580 ~ 770 : 【想定年収】 約580万円~約770万円 (経験・役割等による)
<内訳>
・月給32.3万円~41万円 (基本給のみ)
・賞与 (年2回)
※月平均20時間の時間外労働の場合
※若年の場合や経験内容によっては下回る場合あり
【モデル年収/全社共通】
29歳 約590万円 (一般職位)
31歳 約660万円 (主任/係長クラス)
35歳 約770万円 (主任/係長クラス)
40歳 約980万円~(管理職位/マネージャー/課長クラス)
45歳 約1150万円~(管理職位/シニアマネージャー/次長クラス)
※時間外労働 平均月20時間の場合/大卒/右記社員資格の場合
昇給:年1回 (会社規程に基づく)
賞与:年2回 (6月・12月)
通勤手当:有 (全額支給/会社規程有)
残業手当:有 (残業時間に応じて1分単位で支給)
退職金制度:有 (会社規定に基づく)
<勤務時間>
標準勤務時間:9:00~17:40 (休憩時間45分)
平均残業時間:平均 月10~20時間 程度を想定
フレックスタイム制:有 (フレキシブルタイム5:00~22時/コアタイム なし) - 【福利厚生】
- 【保険】
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
【その他制度】
各種財形貯蓄制度
持株制度 (奨励金有)
カフェテリアプラン (毎年8万5000円相当支給)
単身赴任手当
海外赴任手当
社内公募制度・自己申告制度
教育研修制度
契約保養所
産休育休・介護休業制度
永年勤続表彰 (10年毎 休暇5日付与/20年 祝い金5万円/
30年 カフェテリアポイント35万円相当支給)
※神戸製鋼所健康組合に加入戴く為、
上記契約保養所を含む様々なサービスをご利用戴けます。
【寮・社宅制度】 有
※自宅からの就業が難しい場合、基準家賃の7~8割程度を会社負担する社宅制度あり
※原則 単身世帯35歳まで,家族世帯40歳までが対象
※会社規程に基づく(詳細はお問い合わせ下さい)
【テレワーク制度】 有 (月8日まで) - 【休日・休暇】
- 【年間休日】124日
完全週休2日制 (土・日・祝日 休み)
年末年始・メーデー・その他社内カレンダーによる
※計画年休・有給奨励日として一部土曜出勤日設定あり
【有給休暇】毎年4月に20日分付与
※初年度は試用期間後に入社月に応じた日数付与
<例>8月入社…有給10日分を10月に付与
<参考>有給消化日数 全社平均
21年度 17.4日/22年度 17.3日
【その他休暇】
福祉休暇・慶弔休暇・法令による休暇・育児休業・介護休業制度 - 【選考プロセス】
- 書類選考
↓
一次選考+作文 (WEB実施)
↓
最終選考 (東京本社へ来社)
【補足事項】
・一次選考日より前にWEB適性検査を受けて戴きます(30分程度/携帯から実施可能)。
・交通費については弊社規程に基づき支給(遠方の場合の宿泊費等は事前相談必要)。
※作文(パーソナリティ診断)
※WEB適性検査(コンピテンシー診断・ストレス耐性等) - 【求人ID】
- 【132611】
企業情報
- 【社名】
- 株式会社シーリンク
- 【所在地】
- 〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町2-8-1BRICK GATE 茅場町 B1F - 【代表者】
- 代表取締役 木村 大輔
- 【設立】
- 2024年2月20日
- 【事業内容】
- 有料職業紹介事業 13-ユ-316810
採用コンサルティング事業
SNS運用代行事業
広告代理事業 - 【交通アクセス】